
最近では、誰でも手軽に自分のスキルを販売することができるようになり、様々な需要に対応できる世の中になってきました。今回は、その中でも二つのスキルシェアサイトを購入者と販売者の立場から比較してみました!
目次
ココナラとは
ココナラとは、一般の人でも知識やスキルを売買できるサービスのことです。
プログラミングやイラスト作成のみならず、占いや人生相談までできたりと、幅広い分野で知識やスキルが売り買いされています。
お金のやりとりや、出品者への質問も、すべてココナラが仲介してくれるのも安心ですね!
スキルクラウドとは
スキルクラウドとは、最近伸びてきているスキルシェアサイトで、ココナラと同じく、一般の人でもスキルを売買することができます。
どんなスキルでも販売可能で、メール、オンライン通話、対面型、教室型といった感じで出品方法を選ぶことができます。
登録者も多く、しっかりとしたサイトであることには間違いありません!

初めてでも使いやすいところがいいね!
スキルを買いたい人はどっちを使ったほうがいい?
もしあなたが何らかのスキルを購入したいときにココナラとスキルクラウドのどちらを選べばいいか迷ったとします。結論から言うと、
どっちも登録するべきです!
その理由としては、どちらもスキルシェアサイトの中では大手であり、サービス内容も甲乙付け難いからです。

欲しいスキルの内容によってはどっちがいいとかあるのかな?

どっちも幅広くカバーしてるから、好きに決めちゃっていいんじゃない?
一方、登録者数で見てみると、テレビCMや広告をたくさん出しているココナラの方がかなり多いように見受けられます。
そのため、評価が高くて有名な人からスキルを買いたいならココナラ、これから活躍していきそうな人を見つけたければスキルクラウドが向いているかもしれません。
スキルクラウドのアプリはGoogleplay のみ
現在は、アンドロイド向けにアプリを提供しているようです。
スキルを出品するならどっちがおすすめ?
これから、スキルを出品しようと考えている人はどちらのサービスを使えばいいのか迷いますよね。
まずは、手数料を比較してみました!
スキルクラウド | ココナラ |
一律25% | 5万円以下:25%(金額によって変動あり) |
基本的には、5万円以下のサービスを提供することになると思うので、どちらも手数料的にはあまり変わりはないと言えますね。
スキルクラウドは今がチャンス!
初めてスキルを出品するという人には、間違いなくスキルクラウドがおすすめです!
その理由は、先ほど解説した登録者数にあります。
ココナラはスキルシェアサイトとして最も有名ですが、その分参入障壁も高くなっています。つまり、初心者がこれから実績を積んでいくには少々ライバルが多いかなという印象です。
そこで、今注目を集めているスキルクラウドに参入することは、競争も少なくて実績もつみやすいです!
評価の高い出品者は大変信用されるので、下積みが大切ですね!
最後に
いかがでしたでしょうか?
今回、ココナラとスキルクラウドの特徴を簡単にまとめてみました。より詳しく知りたい方それぞれのサイトのURLを貼っておきますので、よかったらみていってくださいね!
それでは!
その他のココナラに関連する記事はこちら↓
ココナラは有名だから聞いたことあるよ!